こんにちは、オケラ(@superokeraburo)です。
ノースフェイスが好きで多くの製品を購入しています。
※今回は半袖tシャツの特集記事になっています。
下記の疑問に答えます。
ノースフェイスのtシャツは種類が多すぎます。デザインはもちろんのこと、値段の違いまで…。結局のところノースフェイスのtシャツは何がおすすめですか?
結論から申し上げますと、『スクエアロゴティー』という製品が1番おすすめです。
本記事の内容
・ノースの半袖tシャツは何種類?
・半袖tシャツおすすめ10選
・サイズ感はどんな感じ?
この記事では、ノースフェイスの半袖tシャツをお勧めしています。サイズ感についても参考程度にご紹介しています。
並行輸入品と国内正規品が存在しており、間違いやすいので注意が必要です。
記事を読み終えると、ノースフェイスおすすめの半袖tシャツについて分かっていただけます。
それでは見ていきましょう。
【ノースフェイス】夏におすすめ半袖tシャツ
半袖tシャツは結局何種類あるの?
まず、ノースフェイスの半袖tシャツはいったい何枚あるのか疑問に思ったので調べてみました。
参照元:GOLDWINオンラインストア
【結果】
57種類
¥4,464~9,900(税込)
平均:約5,855
結果、57種類もの数が存在していることが発覚しました。(6/7時点)
また、モデルも4,464円~9,900円まで展開されていることが分かりました。
※今回は半袖特集ということでロングtシャツやタンクトップ、ポロシャツは含んでいません。
価格差がある理由は素材です。比較的高価なtシャツには機能性素材が使用されています。
・テックニット
・UVケア/静電ケア
・高通気/吸汗速乾
etc…
具体的には上記のとおりです。
高いものはアスリート仕様でプロモデルになっていますよね。
登山やトレイルラン、ジョギングなどのアクティブな活動にもってこいです。
注意点:販売されていないモデルも
冒頭で紹介させていただいた、スクエアロゴティーは現在GOLDWINオンラインストアでは販売されていませんでした。
ですが、確か数か月前は販売されていましたので、人気商品で在庫がないためページを削除しているのではないかと思います。
バルトロライトジャケットのような人気商品も表示されないので、それと同じ感じなのではないかと思います。

今回はノースフェイスの半袖tシャツ縛りのため、日本正規品も並行輸入品も、全てひっくるめて選んでいます。
※カラーリングのパターンは複数あるため考慮していません。
【ザ・ノースフェイス】夏におすすめの半袖tシャツ10選


それでは、夏におすすめなザ・ノースフェイスの半袖tシャツ10選を紹介していきます。
①:スモールボックスロゴティ
②:ピクチャードスクエアロゴティ
③:スクエアロゴジャカードティ
④:s/s ヘビーコットンティ
⑤:s/s グラフィックキャンプティ
⑥:s/s カラードームティシャツ
⑦:フラッシュドライメリノクルー
⑧:s/s カラフルロゴティ
⑨:s/s バックスクエアロゴティ
⑩:s/s スクエアロゴティ
s/sとは、ショートスリーブの略です。
また、並行輸入品は⑨番のみで、その他は国内正規品となっております。
※各欄にジャンプすることができます。
【ノースフェイス】夏におすすめの半袖tシャツ:①
スモールボックスロゴティ


肌触りのよいコットンと、速乾性を持つポリエステルを使用した、柔らかくしなやかな肌触りのニット生地のTシャツになっています。
小さなスクエアロゴが左胸に配置してあります。
※万能タイプ
背面にもロゴが入ることが多いノースフェイスですが、それがないため、スマートでスタイリッシュな1枚になっています。
【ノースフェイス】夏におすすめの半袖tシャツ:②
ピクチャードスクエアロゴティ




コットン100%で優しい着心地のTシャツになっています。厚めのしっかりとした生地が特徴。
プリント入りのロゴが背面に配置されています。シンプルながらもアウトドア感があり、かっこいいです。
※お洒落着向き
【ノースフェイス】夏におすすめの半袖tシャツ:③
スクエアロゴジャカードティ


身頃は丸胴成型で、縫い目による肌への干渉が軽減されるため、クライミングなどのダイナミックな動きもスムーズに繰り出せます。
ナイロンやポリエステルの生地が使われているため、汗をかいても肌離れがよく、衣服内を快適に保ってくれます。
汗をかく暑い日には、着心地がいいTシャツが1枚あるとかなり助かります。
※アクティブ向き
【ノースフェイス】夏におすすめの半袖tシャツ:④
ショートスリーブヘビーコットンティー


太めの糸で編んだ、度詰めコットンの半袖Tシャツです。
自然な風合いとユーズド感が特徴です。
胸のポケットと左袖口のピスネームがデザインのアクセント。カジュアルな着こなしが楽しめます。
一目でノースフェイスとはわからないのが、こなれたおしゃれ感を演出してくれています。
※お洒落着向き
【ノースフェイス】夏におすすめの半袖tシャツ:⑤
ショートスリーブグラフィックキャンプティ




背面にグラフィックイラスト、フロントの左胸にロゴプリントを配置したシンプルなデザインです。
ちなみに背面のイラストは、歴代のTHE NORTH FACEのポスターなどに使われていたヘリテイジのグラフィックを使用しているとのこと。
3種類のカラー展開になっていますが、それぞれデザインが違うのも特徴です。
※万能タイプ
【ノースフェイス】夏におすすめの半袖tシャツ:⑥
ショートスリーブカラードームティ


速乾性のある薄手のポリエステルで仕上げたシンプルなロゴTシャツです。
フロントに大きくあしらったロゴプリントが印象的になっています。
フロントのロゴがノースフェイスらしくてかっこいいですね。カラーが豊富なのも高ポイント。
ポリエステル生地のため、速乾性に優れており、夏にもってこいです。
※万能タイプ
【ノースフェイス】夏におすすめの半袖tシャツ:⑦
ショートスリーブフラッシュドライメリノクルー




吸汗速乾性に優れるポリエステルと、保温性、吸湿性を持つウールのハイブリッド素材を使用したショートスリーブtシャツです。
スポーティなtシャツで身体にフィットするタイプになっています。
スポーティなtシャツですが、デザインがかっこいいのが特徴です。
これを着て、自然を楽しみながらランニングをしたい。
※アクティブ活動向き
【ノースフェイス】夏におすすめの半袖tシャツ:⑧
ショートスリーブカラフルロゴティ


ボディ色に合わせてグラデーション調の配色のロゴグラフィックを施したtシャツです。
素材は速乾性を持ち、肌触りがしなやかな薄手のポリエステル生地になっています。
アウトドアでも街着でも活躍すること間違いなしですね。
※万能タイプ
【ノースフェイス】夏におすすめの半袖tシャツ:⑨
ショートスリーブバックスクエアロゴティ(並行輸入品)


9つ目は並行輸入品です。海外モデル、米国正規品になっています。
バックにスクエアロゴがプリントされています。日本版とは、少し違うみたいです。
ジャンキーなtシャツですので興味がある方はぜひ。
正直、日本版の方がおすすめですが。。。
【注意点】
海外サイズとなるため、日本サイズより1サイズ程度大きめです。
※街着向け
【ノースフェイス】夏におすすめの半袖tシャツ:⑩
スクエアロゴティー




最後は、僕の一押しである、スクエアロゴティー
ノースフェイスのtシャツの中でも最高峰の人気商品になっています。
肌触りのよいコットンと、速乾性を持つポリエステルを使用したニット生地のtシャツです。
カラーバリエーションはモノトーンの全5色。
シンプルな風合いがスタイリッシュで夏にぴったりです。
※万能タイプ
ノースフェイス半袖tシャツのサイズ感は?
結論から言うと、サイズ感は均一ではないです。
tシャツの種類によって着丈やフォルムというのは違います。
ダボつくタイプかピッタリタイプか
オーバーサイズで着こなしたい、ピチピチに着こなしたい、という方以外への解説です。
あくまで、標準的な着こなしをするという考えで話を進めます。
ノースフェイスのtシャツは大きく分けて3種類です。例えば下記のとおりです。
スポーツ系
→ピッタリ
標準タイプ
→普通
ビックシルエット系
→だぼつく
どこのブランドも同じだよって言われればそこまでなのですが、、
何が言いたいかというと、その服のタイプをみて判断すれば失敗しないということです。
ですから、ショップさんの詳細欄や口コミは必読です。。。
個人的には、服のタイプによってマイサイズを変える必要はないかなと考えています。
ただ、迷ったら大きいサイズを選んでいます。大きくて着れないということはないですからね。
【170㎝】ノースフェイス半袖tシャツ【Mサイズ着用】
ここで、僕個人のサイズ感を紹介させていただきます。
着用tシャツは昨年モデルのキャンプティになります。
【サンプル】
170㎝普通体型
↓
キャンプティ(昨年モデル着用)
↓
サイズ/M




画像のとおりです。可も不可もなく標準的なサイズ感かなと思っています。
感想としてはSサイズはピチピチなので無理だとして、Lサイズでゆったり目というのもいいのではないかと思いました。
まとめ
要点をまとめます。
・種類も価格も様々
・スクエアロゴティーがおすすめ
・サイズ感は服のタイプで判断
もういちど、今回おすすめしたノースフェイスの半袖tシャツの一覧を貼っておきます。
①:スモールボックスロゴティ
②:ピクチャードスクエアロゴティ
③:スクエアロゴジャカードティ
④:s/s ヘビーコットンティ
⑤:s/s グラフィックキャンプティ
⑥:s/s カラードームティシャツ
⑦:フラッシュドライメリノクルー
⑧:s/s カラフルロゴティ
⑨:s/s バックスクエアロゴティ
⑩:s/s スクエアロゴティ
ノースフェイスのtシャツは、シンプルながらも存在感を発揮してくれる、イケているtシャツです。
種類が多くて何を選べばいいか分からない、おすすめってどんなのがあるの?という悩みの解決に役立てたらうれしいです。
夏もノースフェイスのtシャツでお洒落に快適に過ごしましょう。
SNSをフォロー
おすすめの記事








